¥ 3,500
知育のアドバイスや指導、英語育児に関することなど訪問では 様々なご依頼を受けて参りますが、 ダントツに多いご相談が 「私(ママ自身)が片づけられない。」 「子どもが片づけられない。」 「片づけの指導方法が分らない。」 「出したら出しっぱなし。」 「ごみを捨ててくれない。」 「片づけの言葉がけが分らない。」etc・・ というお悩みのご相談です。 片づけと言うのは、体系づけてしっかりとした知識とノウハウがないと 簡単にはできません。 親は勉強は必死に教えますが、片づけ方はきちんと子供に教えていないケースがほとんどです。 片づけは勝手には出来ません。 練習と訓練とノウハウが必要なんです。 ママのお悩みを解消すべく、勉強もできる子になるような 知育を通した収納術、お片付けの手順ノウハウを 片づけの経験を活かして資料としてまとめました。 勉強ができる子のお部屋作りのお手本としまして 京都大学首席の方のお話しや灘中学のお宅などの情報提供 ご協力をも得ました! 手順通りに行って頂けましたら、 子供が片付けができるように成長していくように 作りましたのでぜひご活用くださいませ。
> MORE